この新しい朝に
この新しい朝に (Music Video) - YouTube
目深にフードをかぶって走ってる誰もいない通りを
風は冷たくでも春の気配を微かに感じながら
ビルの地平を染める新しい太陽 君も見ているかな ささやかな祈りの言葉胸に
この長い坂道の向こうに広がる景色はまだ見えてはこないけど
長い坂道の上に広がる空は高く青く深く強く凛と輝いてる
孤独な心と途切れた未来図を抱えた街が目覚める
でも人は弱くない そう君も弱くない ただ少し疲れているだけ
愛する人の寝顔にそっとキスして君は立ち上がる 好きな歌口ずさみ強い意志を胸に
この長い坂道の向こうに広がる景色はまだ見えてはこないけど
長い坂道の上に広がる空は高く青く深く強く凛と輝いてる
辿り着くまで涙は見せない 大丈夫って 大丈夫って 大丈夫だからって
この長い坂道の向こうに広がる未来はまだ見えないけど
この長い坂道の向こうに広がる世界はまだ見えてはこないけど
長い坂道の上に広がる空は高く青く深く強く凛と輝いてる
------------------------------------
長い間、日本には「戦前・戦後」という時代認識があった。近年は「震災前・震災後」という認識が生活の中に浸透した。そして現在。私たちは「コロナ前・コロナ後」という区分で時代を認識し、それを受け入れざるを得ない。
誰もが、常に、あらゆる場所で、生活様式の大きな変革を迫られ、それへの対応に苦慮している。そんな不安で、不透明な時代を、この歌が二つに分けたような気がする。浜田省吾の「『この新しい朝に』がない時代とある時代に」。
暗黒の時間は底を打ち、もう希望しかないのではないか。そう感じさせてくれるような、最大級のパワーをもらった。
ありがとうございました。
« 言葉と刃物 | トップページ | 平成の三四郎逝く »
「浜田省吾」カテゴリの記事
- 追記・この新しい朝に(2021.04.11)
- この新しい朝に(2021.03.20)
- Welcome back to the 70`s(2019.01.17)
- 金盞香/インディアンサマー(2018.11.17)
- 「J.BOY」という骨格(2018.09.04)