2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2019年6月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年7月

2019年7月 4日 (木)

NHKから国民を守る党

 第25回参議院議員選挙が公示された。年金問題や憲法改定などが争点と言われている。今回の選挙には既成政党に交じって、れいわ新選組、オリーブの木・幸福実現党・労働の解放をめざす労働者党・NHKから国民を守る党など新興・極小政党の立候補者がいる。

 中でも「NHKから国民を守る党」(N国)には相当数の得票があるのではないか。潜在的に反NHK、非NHKの考えを持つ人々は少なくない。

 新潟選挙区にもN国からの立候補者がいる。その主張が潔(いさぎよ)い。「NHKの受信料制度等の改革以外に県民に訴える主張はありません」。

 NHKは技術的には簡単なスクランブル方式に移行し、CNNのようなオピニオンチャンネルとかクオリティチャンネルになればいい。NHKという報道機関が、権益や既得権の塊であることが、この時代には通用しない。

 N国を率いる立花氏は、現代においては「稀有なジャーナリスト」、同時に岩盤を掘削しブレイクスルーする「突破者」と評価している。護憲勢力に死票を入れるなら、N国の選択もいいと思っている。

2019年7月 3日 (水)

青空

 窓を開けたまま寝たせいか、多少、風邪気味。

 ひと月ほど前に録画したテレビの懐メロ番組を観た。尾崎豊やTHE BLUE HEARTSの歌に心を洗われる。

 受験勉強もせずに、彼らの音楽を聴いていた。その時間が、無駄ではなかったことに気づかされる。

 「青空」 THE BLUE HEARTS

  2022年3月19日 歌詞削除

 彼らは決して「健全な優等生の音楽家」ではなかった。平成、令和を生きる若者たちは、彼らのような良質なロック・ミュージックに触れているのだろうか?と心配になる。

 

 2022年3月19日 追記

 THE BLUE HEARTS の「青空」の歌詞を掲載していたが、社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)から運営者宛てに、当ブログの掲載内容が、著作権侵害行為に該当するとの連絡を受けたとのメールを受領。著作権を侵害する意思は毛頭ないため、当該歌詞を削除とたうえで投稿。誰も見ていないブログ、何のフィーも得ていないブログ、内容は好意的、等々、こちら側の心情など考慮されることはないだろう。少々、辟易とするが、辟易とするのは権利侵害された側だということか。

« 2019年6月 | トップページ | 2019年11月 »