2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 生命力 | トップページ | 若者の味方 »

2019年1月27日 (日)

新記録

 珍しく競馬(馬券)で勝ち続けるということがあった。

 有馬記念から順に、有馬記念→条件戦→日経新春杯→京成杯→東海ステークス→AJCC。

 競馬で勝つ、競馬に勝つ、競馬を勝つためには、予想に勝つということがほとんどだ。

 自分には必勝法などと呼べるものはないが、この連勝記録の間で、気をつけていたことを「自分のために」記録しておこう。

 ①レースを選ぶ  18頭、16頭、12頭… レースには出走頭数の違いがある。確率の問題で、少頭数である程、勝率は高い。もちろん、配当低下するが、勝つ確率は高い。

 ②グレードレースの裏開催  メインレースに関しては競馬番組や競馬新聞などの情報量が多いが、裏開催の平場などでは確勝馬的な出走馬がいる。

 ③遠征馬の格上初戦・格上挑戦(馬体重)  遠征費を払って適正条件のレースに出走してくる馬に注意していた。

 ④クラブ所有馬  育成施設・調教施設の充実が、零細の生産牧場との格差を広げている。

 いつか見た競馬雑誌にも、似たようなことが書いてあったと思う。

 では、いくら勝ったの? という所が肝心なのだが、競馬好きにとって「負けないこと」がどれだけ重要なことであるかは、競馬ファンのみが知っている。

« 生命力 | トップページ | 若者の味方 »

競馬」カテゴリの記事