2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« 21年ぶり | トップページ | ラーメン つり吉(長岡市 旧川口町) »

2017年10月14日 (土)

人生に必要な知恵はすべて競馬場で学んだ

 「人生に必要な知恵はすべて競馬場で学んだ」というフレーズはアメリカの作家・哲学者 ロバート・フルガム氏のベストセラー「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」のバクリ。文庫本になった時に買っているはずだが、本棚にない。1990年代前半に読まれた本。

 昨年12月に「競馬や競馬場で習った、競馬以外のこと」を記そうと決めたはずだった。

  http://kasa.air-nifty.com/blog/2016/12/post-5472.html

 備忘のためにも「人生に必要な知恵はすべて競馬場で学んだ」というカテゴリーを作った。

 蛭子能収氏が言っていた。「嫁が認知症予防には乳酸菌がいいと聞いてから乳酸菌を飲んでいる。でも自分はギャンブルが一番の認知症予防になると思っている」。蛭子さんは“人生に必要な知恵はすべて競艇場で学んだ”のだと思う。

« 21年ぶり | トップページ | ラーメン つり吉(長岡市 旧川口町) »

人生に必要な知恵はすべて競馬場で学んだ」カテゴリの記事