大平森林公園(見附市) 2
大平森林公園のキャンプ施設。公営キャンプ場はどこもそうだが、青少年の教育的施設としての役割を持って存在している。その意味では必要十分。
写真1 売店を兼ねたログハウスの管理棟 2 常設テントかと思ったら、バーベキュー用のテントだった。BBQメニューが充実していて、手ぶらで来て楽しめる(要予約) 3 キャンプサイト入口 荷物の積み降ろしは車の乗り入れが許可されている。駐車場からサイトまでは300~400㍍。HPでは「オートキャンプ可」とあるから、キャンプ場利用者はサイトへの乗り入れが許可されているようだ。
写真4 キャンプサイト全景。決して広くはない。 5 炊事場・かまど 近くにトイレ棟もある 6 据え付けのウッドテーブルの辺りが木陰で使いやすい
写真7 釣りが許可されているようだった(有料) 8 林間広場 炊事場などから離れているが、ここが最も雰囲気のある場所。ここにテントを設営できるといいのに。 9 遊歩道を半分歩いた場所にもキャンプサイト・炊事場・かまど・トイレ・ファイヤーサークルがある
堤を周回する遊歩道があり、ハイキングコースもある。駐車場からサイトまで距離があるが、「オートキャンプ可」の表示あり。森林公園とは言っても、市街地から3㌔で山道を登って来る訳ではなく、最寄りのコンビニまで3㌔、日帰り入浴施設まで4㌔と使い勝手も良い。
大平森林公園キャンプ場 営業期間:4月1日~11月30日 キャンプ利用料金:日帰り・1泊2日 500円 この他、かまど・炊事場の使用料が別途必要
« 大平森林公園(見附市) 1 | トップページ | 八方台いこいの森(長岡市) 1 »
「キャンプ」カテゴリの記事
- HAC ポータブルBBQグリル(2017.09.21)
- 大平森林公園(見附市) 1(2017.09.15)
- 八方台いこいの森(長岡市) 2(2017.09.18)
- 八方台いこいの森(長岡市) 1(2017.09.17)
- 大池いこいの森キャンプ場(上越市)(2017.08.27)