星長豆腐店(長岡市栃尾)
長岡市栃尾(旧栃尾市)の町中には、刈谷田川とその支流である西谷川が流れている。2つの川に架かる橋は桁橋で、アーチ橋ではない。そのため、町と川が一体化し、景色が美しい。落ち着く風景だ。
栃尾は母の実家がある町。幼い頃、母に手を引かれて橋を渡った。当時から、西谷川の流れは速く、流れる水も冷たかったように思う。橋を渡る時、母が話す声は聞こえなくなったし、橋の上の空気はひんやりとしていた。今の時期は雪解け水が流れ、川の流れは更に速くなる。
繊維産業の衰退とともに、町の活気は失せたが、代替わりに成功し、あるいは業態を変え、特色を持った店は生き残っている。
星長豆腐店は濃厚で豊かな風味の「おぼろ豆腐」が有名。種類も豊富。黒蜜で食べる「おぼろプリン」や、もちろん油揚げもある。
星長豆腐店 長岡市栃尾大野町1-2-27
« 繊維の町・糸の匂い | トップページ | 傘、カバン、ハンカチ、腕時計 »
「お気に入り」カテゴリの記事
- フェルエッグ(糸魚川市)(2018.06.19)
- 静かさという価値(2018.06.18)
- manma and cafe ユキマツリ(十日町市)(2018.06.09)
- うどん屋の唐揚げ(2018.05.12)
- 食堂ニューミサ(上越市中郷区)(2018.03.05)