2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« BOOK・OFF 2 | トップページ | 川渡餅(上越市) »

2016年11月30日 (水)

この世界の片隅に

Konosekainokatasumini 「映画の動員・興行成績を最も左右する要因は、公開前に振り分けられたスクリーン数である。『この世界の片隅に』のように、初週公開63スクリーンの作品が観客動員トップ10に入るのは極めて異例なこと」 

 このニュースがきっかけとなって「この世界の片隅に」を観た。今年、映画を観るのは初めてだった。「君の名は。」、「シン・ゴジラ」も観ていない。 

 戦争と女の子→「火垂るの墓」、広島と戦後→「NHKの朝ドラ的な懸命に生きる女性の物語」。そうならないことを願いつつ、そんな先入観を持って観に行った。念のためハンカチは持参した。

 今年、初めて映画を観た人間が批評もなにもない。アニメであるが、小・中学生では理解できないだろう。大人の映画だ。

 1.過去五指に入る良質な映画。映画である以上、空想的要素は排除できないが、おそらく、更に興行的成功を収めるのではないか。

 2.主役の声優を務めた能年玲奈は才能に溢れた女優。仮に実写版が制作されたとしても、「すず」は彼女が務めるべき。

 唯一の違和感。本作がクラウドファンディングによって制作された意味や価値を理解するが、最後の全氏名・社名テロップはどうか。急激に現実に引き戻される。

クラウドファンディング(Crowd Funding) 群衆(crowd)と資金調達(funding)を組合わせた造語。クリエイターや起業家等が製品やサービスの開発、アイデア実現のために、インターネットを通じ、不特定多数の人から資金の出資を募ること。

« BOOK・OFF 2 | トップページ | 川渡餅(上越市) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

お気に入り」カテゴリの記事