2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 晩秋 2 | トップページ | 第45代アメリカ合衆国大統領 »

2016年11月 8日 (火)

波乱が続く2016年

 2016年5月1日、イングランド・プレミアリーグの2015-16シーズンを制したのはレスター・シティだった。奇跡のリーグ優勝と言われ、戦前、ブックメーカーの賭け率は5000倍を超えていたという。

 2016年6月23日、イギリスのEU離脱を問う国民投票で、投票前の世論調査とは逆に、離脱支持が残留支持を上回り、イギリスがEUから離脱(Brexit)することが決定された。

 2016年10月16日、新潟県知事選挙では“柏崎刈羽原発再稼働に慎重姿勢を続けてきた前知事の路線を継承する”と訴え、共産党、自由党、社民党等から推薦を受けた新人が、前全国市長会々長で自民党、公明党、そして連合新潟から推薦を受けた有力候補を破って当選した。

 2016年11月2日、アメリカMLBは、シカゴ・カブスが1908年以来、108年ぶりにワールドシリーズを制した。北米スポーツ史上最長となる107年間のブランクは“ヤギの呪い=ビリー・ゴートの呪い”と言われていた。

 2016年11月8日、第45代アメリカ合衆国大統領選挙の投票日を迎えた。選挙戦を常に優位に進めた民主党・クリントン氏が、最新の支持率調査でも優勢を保ち、共和党・トランプ氏は劣性と伝えられている。トランプ氏は既成政治に不満を持つ層の受け皿。スキャンダルと汚名にまみれても、あえてなお、既存の枠組みを“チェンジ”できるのはトランプ氏だろう。

  http://kasa.air-nifty.com/blog/2016/10/post-ccc8.html

« 晩秋 2 | トップページ | 第45代アメリカ合衆国大統領 »

柏町9階」カテゴリの記事