2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« ガンバレ!ウオロク! 2 | トップページ | 早戸温泉つるの湯(福島県三島町) »

2016年10月10日 (月)

GB Guitar Book

Gb198309_2 「GB」(Guitar book)という雑誌を定期購読していた。中学2年の途中から高校卒業まで約5年間(1982~1987)。定期購読は現在のようにメール便の配達ではなく、発売日になると近所の本屋が配達してくれる仕組み。

 アイドル雑誌の「平凡」や「明星」(現在も発行されている)のニューミュージック、シンガーソングライター版で、シンガーの近況などが掲載されていた。ポスターとギターやピアノのコード進行表がついた歌本が付録だった。今はインターネットが普及し、雑誌媒体の需要は少ないが、当時のファンは好きなシンガーの情報に飢えていた。ニューミュージック系シンガーソングライターの多くが、テレビ出演しなかったこともあって、「GB」はシンガー、ファンの双方にとって必要性があった。

 中学3年の冬、卒業間近の3学期に「レコードジャケットを作る」という美術の課題があった。俺は「GB」の写真を切り貼りして、コラージュ作品を作った。美術の授業時間では足らず、家のコタツでも作業した。好きなシンガーへの思い入れもあったが、受験を目前に控え、勉強の息抜きを兼ねて、その作業に没頭した。

 美術の先生は、少し気難しく、折り合いの悪い先生だったが、その作品をとても誉めてくれた。そのせいか、その古いオリジナルのレコードジャケットは、33年経った今も本棚の奥にしまってある。

« ガンバレ!ウオロク! 2 | トップページ | 早戸温泉つるの湯(福島県三島町) »

1980年代」カテゴリの記事

西向きの窓辺」カテゴリの記事